あおりんごの凡ぶろぐ

美大を卒業した後、色々な経験を経て、現在は個人事業主&作家活動中

わたしを味わう方法

日中は暑いけど、夕方は涼しい。
ちょっと早いけど、雲が高いと秋の訪れを感じる。

昨日からちょっとマイナス思考モードの私です。
自分を傷つけたくないなぁというところ。
そういうものはなるべく排除して生きていますが、自分が自分を傷つけようとする日もあったりします。
そういう時は一旦眠るに限る。

私は愛情が大きいのか、今までも恋人には重くなってしまうなと自覚していました。
それが悪いことではないと思うのですが、これは信頼度も関係あるんじゃないかと最近思うようになりました。
この信頼度というのは、相手または相手の周りに対してのものです。
相手を信じていても、周りを信じられない人もいますよね。

どうしてそういう思考に至ったかというと、友人夫妻やカップルと話していて思ったことです。
他人事だから冷静に考えられることもありますね。

人それぞれ考え方や生き方が違うのですから、カップルだってそれぞれ愛の形は違います。
私の周りでは、男性の愛の方が重かったりするとうまくいくみたいです。
そういう方は誠実な人が多いようで、女性は安心して天真爛漫に生きます。
すると男性は「他の人に取られるんじゃないか」と落ち着かないようなのです。

変なの。

私もそう思いました。
でも女性の方の話を聞いていると、男性が落ち着かないというのも頷けるのです。
女性は過去に付き合った方々とも連絡を取ったり、食事に出かけることもあるのだとか。
ただそれを縛られるのは交友関係が狭くなるので嫌なのだそう。
でも嫉妬されるのも困る。と言うのです。

変なの。

考えに考えた結果、その嫉妬って女性に向けられたものというか、男性が周りの男性に警戒しているだけだとわかりました。
なので解決策としては
1、相手と同じように嫉妬すること(フリでもいい)
2、どんな人なのか紹介すること
3、わかりやすい愛情表現をしっかりとすること
以上3つが出来ればマシになるんじゃないでしょうか。

1は、女性が嫉妬し、男性がそれに困っている場合にも有効でした。
現在はうまくいっているそうです。
何だって人間対人間なので性別なんか関係ないかもしれませんね。

皆が楽な気持ちで幸せになればいいなと思います。

対して私は、毎日ひとりでものづくりをしているため、人付き合いも出会いも減って、刺激もなく寂しいこともあるけれど、変な人と会うことも、また合わせることもない分、ストレスも軽減され、ぬくぬくと安心に生きております。

自分も変なところはあるから、他人にストレスを与えなくて良いです。
世界平和に貢献していると言えます。
多分ひとりで生きるのにとても向いているタイプだと思います。

でも結局人間ひとりで生きられないので、いろんな人と食事をしたり会話をしたり遊んだり。
コミュニケーションをとっています。
自分の愛が重いことを知っているので、分散することを意識して生きるようにしています。
私の愛の重さは、今は特定の誰かへの嫉妬とかではなくて「愛したい欲」というものじゃないでしょうか。
それをどう分散するかというと、好きな友人や家族や親戚、自分と血のつながらない人や自分に関係のないすれ違う人々にすら気にかけることです。

旅に行けば「これは○○が好きそうだからお土産にしよう」
家族には「もうすぐお誕生日だからこれをプレゼントしよう」
血のつながらないボランティア先の子供たちへ「少しだけどお菓子を届けよう」
(スタッフさんに送ってもいいか確認してからにしました)
電車で目の前に来た、お年寄り、体調の悪そうな人、ヘルプマークをつけた人、妊婦さん、子供連れ、高いヒールで疲れていそうな人、重たい荷物をたくさんもっている人、にはすぐに席を譲ります。
ラッシュアワーでも目の前でおばあさんがゆっくり歩いていたら「焦らずにゆっくりね」と心の中で思います。
横断歩道でもうすぐ信号が赤になりそうだけどゆっくり歩く人がいたら、私も近くを同じようなスピードで渡ります。
通りすがりに小さい子供が泣いていたら、親戚の子に少し余分に買っておいたオモチャをひとつ差し上げます。
2人以上で写真を撮り合っている人には、声をかけて全員での写真を撮ります。
お世話になっている方には「いつもありがとうございます」と伝えます。

そんな些細なことで、本当に何でもいいんですけど、相手を気にかけて、尊重するというコミュニケーション方法(思いやり)は生きる上で大切だと思うのです。
私の行動や思考ひとつで誰かが楽な気持ちや嬉しい気持ちになるならいいじゃないですか。
私の愛が有り余っているのなら、こういう方法で分散するのが今の自分には合っているようです。

ただ注意しているのは、押し付けがましくなっていないか、見返りを求めていないか。
「やってあげた」は気持ちの押し付けなので余計な気持ちだと私は思っています。
「やった」という事実だけでお腹いっぱいになれたら、それが愛なんじゃないかな。
「やらされた」もまた別なので「自らやった」という行動や思考で十分です。
あとは忘れるようにすると良いです。

それでも私はたまに負の感情に悩まされることもあります。
そんな時は「今わたしはこの感情に浸りたいんだな」と受け入れるところから始めます。
それから何がきっかけでその感情や思考に至ったのか原因を考えます。
原因がわかったところで、その気分なのですから気の済むまで悩みます。
あとは眠るだけ。

そうやって日々を生きています。

どんな感情も、どんな日々も、どんな料理も、じっくり味わうのが好きです。
わたしの感覚は、私にしかわかりません。
言葉にして共有したところで、近いところまでは行くかもしれないけれど、全く同じことを感じることは不可能。
私は私や私の人生を味わう。

私は今ここにいる。
存在していることを味わうためにブログを書く。
これは今現在の私の思考。
良いことも悪いことも私の考え次第。
妄想して悪いように考えてしまうこともあるけれど、大体取り越し苦労。
自分も他人もずっと誰かのことを考え続けている暇はない。
期待しすぎず、悪い妄想もそこそこに、今を生きた方が楽しい。

今週のお題「人生最大のピンチ」
ピンチなんてしょっちゅうあるけど、それも後で考えると笑えるから不思議。